GRAPHICO

見出し|PC 見出し|SP
2025.7.29 NEWS

8月1日は洗濯機の日!うっかり汚れと洗濯に関する調査を実施 汚しやすい料理1位は「トマト系パスタ」、ケア方法1位は「漬けおき」

外食やファッションをもっと楽しむためのカギは“落ちる安心感”にあり


酸素系漂白剤「オキシクリーン」を販売する株式会社グラフィコ(代表取締役:マイケル・リード)は、全国の20歳以上の男女556人を対象に、「うっかり汚れと洗濯」に関する意識調査をインターネットリサーチにて実施いたしました。

■調査背景

8月1日の「洗濯機の日」にあわせ、全国の20代以上の男女556名を対象に「うっかり汚れと洗濯」に関する調査を実施しました。

夏場は白や明るい服を着る機会も増え、食べこぼしや汗じみなどがより気になる季節でもあります。

本調査では、日常の洗濯習慣や汚れ対策だけでなく、食事中のうっかり食べこぼしシーンや、その後のケア行動までを一気通貫で探り「食事もファッションももっと自由に楽しむ」ヒントを明らかにします。

 

<調査サマリー>

①8割超が“うっかり汚れ”を経験!多くが食事中に発生 

②“うっかり汚れ”を引き起こす料理TOP3はコレ! 

③外食時の“あるある汚れ行動”TOP3は「擦る」「避ける」「気づかれないようにする」 

④ケアにかける時間は5分以内が主流!支持率No.1は“漂白剤漬けおき” 

<Appendix>

① 主体的に洗濯を担う人は6割超、男性も3人に1人が担当

② 洗濯の“ひと工夫”約7割が実践

③ 落とせる安心感が行動やファッションを後押し

 

その他詳細につきましては下記「PDFをダウンロード」よりご確認ください。

SNSで情報をシェアする

一覧に戻る 一覧に戻る
早わかりグラフィコ
早わかりグラフィコ

早わかりグラフィコ

Pickup Contents